なぜ数学科に?
ー 中学・高校の時に数学の面白さを知って、大学でも学び続けたいと思ったからです。数学の一番の魅力は、やはり解けた時にスッキリする、あの感覚ですね。それから、グラフから読み解く場合と、数字からたどっていく場合とでは、アプローチが違うのにどこかで必ずつながっていて、同じ答えに到達するというのも面白さの一つです。
 高校と大学では、同じ数学でもまったく違うと感じる人もいます。
ー そのギャップは、私も強く感じました。高校までは、与えられた問題の答えを、既存の数式を使って導き出すことが数学だと思っていたのです。
大学の数学は、当たり前のように使っていた数式について、「この計算をするには、本当にその数式で良いのか」を一から問い直し、「なぜ、その答えが導き出せるのか」を厳密に証明していく作業です。教科によってはギャップに戸惑ったこともありましたが、その中でも興味のある分野は少なからずありましたので、数学が好きだという気持ちがブレることはなかったですね。
基礎が確実に理解できると、すべてがつながるのでスッキリしますよ。
 所属研究室は?
ー 米田元研究室(応用数学)です。一番の決め手は、研究室の雰囲気かな。あとは、ある程度確立されたテーマを掘り下げていくよりも、相対性理論という壮大なテーマについて、みんなで一から研究を積み上げていけるのが魅力だと感じました。

大学の醍醐味は、多様な人との出会い

 2年次に学系から学科を選択するという点については?
ー 1年目から学系に所属し、充実した共通科目を学びながら、多様な関心や価値観をもつ人たちと出会い、友だちを増やせたことは、私にとって大きな財産でした。大学では、本当にものすごい数の人たちと出会えます。
早稲田には本当にいろんな人がいます。多様性という言葉じゃ言い表せないくらい(笑)。
 就職を意識して、数学科への進学をためらう人もいるようですが。
ー 学科で仕事が決まるということはないですし、心配する必要はまったくないと思います。企業側も「数学科だから落とす」ということはないのではないでしょうか。また、数学科で学んだからといって、数学関係の仕事を選ばなければならないと縛られる必要もありません。
私は昨年夏にインターンシップを経験したのですが、結果的に現在興味のあるアパレル関係だけを選びました。自分でファッションショーを開いた経験のある人など、今いる学部では巡り合わないような同世代の人たちとも就職に対する考え方を語り深めることができ、良い経験になりました。
もちろん、数学科にはすごい先生方がたくさんいらっしゃいますので、数学を活かした仕事がしたい、数学をもっと探求していきたいと考えている人にとっては、言うまでもなく最高の環境だと思います。
 将来はどのようになっていきたいですか?
ー 大好きなアパレル業界で、マーケティングなど数学の力を発揮する仕事ができればと考えていますが、業界や職種だけではなく、職場環境も重視しています。
現在も原宿でアパレル関係のアルバイトをしているのですが、アルバイトと社員の区別なく、同じ目線で意欲的に働ける職場なんです。時には、アルバイトの有志で会社に企画書を提出することもありますし、新入のアルバイトと社員とのパイプ役として、自分が教わってきた仕事を後輩に伝えていくという課題にも、やりがいを感じています。単に与えられた仕事をこなすのではなく、どのような方法で、どのように時間を使ってやるのかを主体的に考えられる点がとても楽しいのです。
将来的にも、今の職場のように、年功序列ではなく、早いうちからどんどん挑戦し、リーダー的な存在に成長できる場で働くのが夢ですね。

基幹理工学部・研究科へのお問合せ

受付時間:月〜金 9:00〜17:00、土:9:00〜14:00
〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1
TEL:03-5286-3000 FAX:03-5286-3500
Email:fse-web@list.waseda.jp
入試に関するお問合せはこちら

Copyright ©Waseda University All Rights Reserved.